FC2ブログ

カナダで納車しました!でも街中に無料駐車場がほとんどないので、契約・・・。

先日無事に納車しました!
 









中古車ですが・・・。
 

カナダのウィスラーで生活するようになって2年。
 
一年目は必要と思わなかったし、むしろなくても事が足りていたんです。
 
でも2年目になると単純にい活動範囲が広くなっていき、どうしても必要となってしまい、
 
購入を踏み切りました!
 









車をどうやって購入したかは、また別の時に書きますが、今回は、
 
 
【ウィスラー駐車場問題について】









私が住んでいる家は運よく駐車スペースがあるので、それは問題ないのですが、
 
街中に無料駐車場がほとんどない!!
 
一時間までは無料とか、ある一定の時期(閑散期)だけ無料だとかはあります。
 
しかし、単純に考えて、仕事中の8時間どうしたら良いの・・・?ってまず疑問。
 
私の職場には無料でスタッフが止めることのできる駐車スペースすらなかったのです。
 

こんな人も少なくないはず。。。
 
車買ったけど、車生活出来ない?! 


















と言うことで友人に教えてもらい、ウィスラーの街から徒歩5分で止められる大きな駐車場を契約してみました!
 
なんと11月中に買うとお得とのことで、一ヶ月60ドルが50ドルで契約できました!
 
場所はウィスラーブラッコムゴンドラからすぐLoT1~LoT3と言うエリア。
 
(LoT4以降は町から少し遠いため10ドルお安く契約できるそうです)
 
 
 
【契約はどこでするの?】  









ウィスラーのビレッジ内、消防の隣にある、MUNICIPAL HALLと言う場所でできます。 
 
 
 
住所 4325 Blackcomb Way,Whistler, B.C. V8E 0X5

 
消防と警察署に挟まれているこの建物内です。 
 ↓

 
そしてこの建物の道路を挟んで向かえ側が、契約できる駐車場という感じです。 
 
 
契約の仕方は、何ヶ月したいかを希望を伝え、自分の車のナンバーを登録するだけ。  
 
つまり、『自分のスペースは何番でーす。』みたいなのがないんです! 









これにはびっくりしました。 
 
これからスキースノーボードシーズンになり、スキー場がオープンしたら、契約しているのに、置く場所ない!!! 
 
 
ってなるような気もしますが。。。w
ひとまず、こんな感じで、車はゲットしたけど車生活ができていない!って言う悩みを少し解決できたお話でした。 
 
また書きます♪
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

中谷 瑠奈

Author:中谷 瑠奈
北海道出身。看護師をしながら、初ボーナスでスノーボードを買い21歳からスノーボードを始める。
非日常的なスリル感、自然を感じれるスノーボードに魅力を感じ、すぐに虜になる。
たまたま出たジャンプの大会で、入賞したことをきっかけに、25歳からスロープスタイルの大会に出るようになり、プロスノーボーダーを目指す。

29歳、アメリカでのトレーニング後、国内の大会で入賞しプロ資格取得。
オフシーズンは看護師の仕事をしながらトレーニング、冬はプロスノーボーダーとして活動中。

現在、ワーキングホリデー制度でカナダ、ウィスラーでの新たな生活に挑戦中!
ここでのスノーボード生活、海外生活をblogで発信していきます★

スポンサー
sabrina snowboard
scape outer wear
smithoptics
fruitwax

リンク
カテゴリ
スポンサーリンク