バンクーバーのタピオカ屋さん紹介
ウィスラーで生活する上で二ヶ月に一回の楽しみがバンクーバーでの買い物ですが、
その際に必ず買うのがバブルティー。
つまり日本語でタピオカドリンクです!!
私はいつもchatimeというところで購入するんですが。(場所が行きやすい)
今回はここ。
Gong cha

タピオカがもちもちしてこれ一杯でお腹いっぱいになるほど食べ応えありでした!
なんとこの店日本にも何箇所かあるようでびっくり。
調べたら、東京、神奈川、千葉、埼玉、愛知、大阪、広島、福岡、沖縄にあるらしい、、、。
先日日本に一時帰国した際に、タピオカのお店にものすごい列ができていてこれも私はすんごいびっくりしました。w
バンクーバーは人気店は並ぶかもしれませんが、日本みたいな行列はまだみたことありませんね。。。
バンクーバーにまだまだバブルティー屋さんがたくさんあるのでまた紹介したいなと思います。
それと先日、なかなかバブルティー屋さんにいけない事が辛くて自宅で作るバブルを中国スーパーで買ってみたのでっw
作ってみたらまたそれも紹介しますね!!
その際に必ず買うのがバブルティー。
つまり日本語でタピオカドリンクです!!
私はいつもchatimeというところで購入するんですが。(場所が行きやすい)
今回はここ。
Gong cha

タピオカがもちもちしてこれ一杯でお腹いっぱいになるほど食べ応えありでした!
なんとこの店日本にも何箇所かあるようでびっくり。
調べたら、東京、神奈川、千葉、埼玉、愛知、大阪、広島、福岡、沖縄にあるらしい、、、。
先日日本に一時帰国した際に、タピオカのお店にものすごい列ができていてこれも私はすんごいびっくりしました。w
バンクーバーは人気店は並ぶかもしれませんが、日本みたいな行列はまだみたことありませんね。。。
バンクーバーにまだまだバブルティー屋さんがたくさんあるのでまた紹介したいなと思います。
それと先日、なかなかバブルティー屋さんにいけない事が辛くて自宅で作るバブルを中国スーパーで買ってみたのでっw
作ってみたらまたそれも紹介しますね!!
スポンサーサイト