エネルギー補給にオススメ
バックカントリーの時ってポケットの中からサッと出せて、少量で一気にエネルギー補給できるものが大事。
去年、予想以上にコンディションがあまり良くなく、いいときは滑ってトラバースできるところを、ワンフットとポールで40分こぎ続けて、時間を大幅にロスしたことがあって。
それと同時に、目の前がクラクラしてきて。。。もうダメかも。。って思った時に、私のバックカントリーの先生がくれた、グミで生き帰った。
そういえば、明るいうちに森から出なきゃ。と、お菓子や水分もあまりとれてなかったんです。。
それがこれ!

こんなキューブのグミに本当に助けられた。。。

エナジーバーとか、こういうお菓子系は少し普通のお菓子より値段は高いけどオススメです😊
ちなみに、CLIF BARも大好きで、中でも一番好きな味は、

この2つ❤︎
このバーは一泊2日のバックカントリーの際に、何個か持って行ってランチにしたら、荷物が減ってよかったよ!
日本でも買えるけど、海外の方が安く感じました!
セールのときは100円ちょっとで買えました!
何かの参考になれば嬉しいな😊
去年、予想以上にコンディションがあまり良くなく、いいときは滑ってトラバースできるところを、ワンフットとポールで40分こぎ続けて、時間を大幅にロスしたことがあって。
それと同時に、目の前がクラクラしてきて。。。もうダメかも。。って思った時に、私のバックカントリーの先生がくれた、グミで生き帰った。
そういえば、明るいうちに森から出なきゃ。と、お菓子や水分もあまりとれてなかったんです。。
それがこれ!

こんなキューブのグミに本当に助けられた。。。

エナジーバーとか、こういうお菓子系は少し普通のお菓子より値段は高いけどオススメです😊
ちなみに、CLIF BARも大好きで、中でも一番好きな味は、

この2つ❤︎
このバーは一泊2日のバックカントリーの際に、何個か持って行ってランチにしたら、荷物が減ってよかったよ!
日本でも買えるけど、海外の方が安く感じました!
セールのときは100円ちょっとで買えました!
何かの参考になれば嬉しいな😊
スポンサーサイト