FC2ブログ

嬉しすぎて興奮気味に書いてます!欲しかったものをGETしました!

ずっと欲しかったものをGETしてしまいました・・・。


はい、これ♡






ブレンダーなんですが、なんでこれを欲しかったかと言うと、実はあんまり私果物と言う果物を食べないんです。




家に果物があっても、別に見向きもしないタイプです・・・w




ただ、果物のジュースは好きで、りんごは年に1回くらいしか食べないけど、100%のりんごジュース飲む🙋‍♀️




ってことで、ミキサーがずっと欲しいなぁ・・・と思っていたんです!




そこで隣町の大きめのスーパーWalmartにいってミキサーを探したら、ミキサーより種類が豊富だったのが、このお手軽サイズのブレンダーでした!




箱の中身はこんな感じ↓









1人にぴったりの500ccのハンディータイプの物もあって可愛かったけど、


私はこの一回に750cc作れるものを購入!






と言うことで・・・早速ラッシーを作ってみました!🍹💕






【ラッシーの作り方】




⭐️お好きな果物
⭐️ヨーグルト
⭐️牛乳
⭐️はちみつ(砂糖)




*ヨーグルトと牛乳は5:5でOKで、全てをミキサーに入れてスイッチONするだけ♪






北海道出身の私はスープカレー屋さんで飲めるラッシーが大好きで、お家ラッシーをするのですが、


これは本当に美味しいのでおすすめです♡






そして、このブレンダーのいいところは、
付属の蓋をつけたらそのまま飲めるところ😍




↑さっき作ったりんごラッシー🍎






楽しくていろんなジュースに挑戦してしまいそうな予感・・・。






ちなみに価格は25ドル(2千円ちょいくらい)で、いろんな種類がありましたが、相場は20ドル~39ドルぐらいでした!!






海外の電化製品やキッチン用品って、なんだか可愛くて集めてしまいたくなるのですが、


私の家のキッチンは狭いのでもうこれ以上は買えないかな・・・。




そう言う面でも、今回のブレンダーはサイズ感も小さくて場所を取らなくてよかった!!




ただ・・・1つ言うと、コーヒーメーカーとトースターに合わせて、黒い物を買えばよかったーとちょっとだけ後悔・・・💦








楽天で同じようなものを日本からも買えるのか見てみたのですが、





同じような機能のブレンダー発見!

















アイリスオーヤマのこれ↑




これも蓋を取り替えたらそのまま飲めるやつですね♪




って他も探してたら、こんな可愛いやつも♡















280mlって小さくて色も可愛いし、あれ?やっぱり日本のが可愛いかもw


しかもこれキャップしてマイボトル的な感じで仕事に持っていけるやつ!








みなさんもお家時間にミックスジュース作り、ぜひオススメです!💕


あーーー。すんごく嬉しいーーー。


海外の家電可愛すぎーーー。


幸せーーーー。




って言う呟きでした😛




ではまた書きます!




⭐️今月は毎日Blog更新中!よかったら覗きにきてね!⭐️



スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

中谷 瑠奈

Author:中谷 瑠奈
北海道出身。看護師をしながら、初ボーナスでスノーボードを買い21歳からスノーボードを始める。
非日常的なスリル感、自然を感じれるスノーボードに魅力を感じ、すぐに虜になる。
たまたま出たジャンプの大会で、入賞したことをきっかけに、25歳からスロープスタイルの大会に出るようになり、プロスノーボーダーを目指す。

29歳、アメリカでのトレーニング後、国内の大会で入賞しプロ資格取得。
オフシーズンは看護師の仕事をしながらトレーニング、冬はプロスノーボーダーとして活動中。

現在、ワーキングホリデー制度でカナダ、ウィスラーでの新たな生活に挑戦中!
ここでのスノーボード生活、海外生活をblogで発信していきます★

スポンサー
sabrina snowboard
scape outer wear
smithoptics
fruitwax

リンク
カテゴリ
スポンサーリンク