FC2ブログ

外食したすぎて、ついにウィスラーで一万円以上デリバリーしました。

先日、コロナでストレスなことは、『外食大好きな私が外食が出来ないこと』ってブログに書きましたが、


ついにやってやりましたよ!!


♡デリバリー♡




使ったサイトはこちら💁‍♀️
Whistler Dine in




日本のウーバーイーツのようにたくさん種類があるわけでなないですが、10店舗のお店が加入しているそうです。


今回3店舗からオーダーしてみましたが、このデリバリー会社は全部一緒に支払いができて、一気に3店舗分運んでくれました!


素朴な私の疑問で、3店舗同時に出来上がらなかったら、何かしら冷めて美味しくなくなっちゃうんじゃないかなと思いましたが、特にそれほど気になりはしませんでした・・・。


そもそもアッツアツにこだわる人はデリバリーはしないか・・・w




時間は忙しい19時にオーダーし50分程度で届きました。チップはすでに含まれていてそれとは別に、


デリバリー手数料がとられますが、(3店舗で20ドルぐらいw)




今回、サラダ、ハンバーガー、パスタ、お寿司2ロール、デザート2つで、色々込みで130ドル(一万円超え)くらいのお会計っw


高っ!!!って思いましたが、いい経験です♡




早く普通にいろんなお店に外食したいですが、今しかやらないこういう贅沢も悪くないなと思います💕




この日の様子はYouTubeにUPしていますので、よかったらみてみてくださいね!
👇
https://youtu.be/CI5VZ4aNp9I





ちなみに私が今回一番美味しいと思ったのは、やはり寿司でした!!w




やはり私は日本人ですね・・・。




どんなお店が加入しているのか?とか、日本のウーバーイーツとの違いなんかも木になる方は動画でチェックしてみてくださいね!






また書きます💛
スポンサーサイト



初の試み!動画でウェア紹介してみたけど。撮影の裏側の話。

お家時間が増え、何か新しいことに挑戦できないかなぁ?と思い。


先日YouTubeにウェア紹介動画をUPしてみました!♪


いつか、ウェアをとっかえひっかえしてコーディネートする動画を作ってみたいなぁーとは思っていたにも関わらず、


考えただけでも大変だったので、「また今度。。。😂」


って自分に言い聞かせていました。






なんで?ただ着て脱ぐだけじゃん?
って思ったあなた・・・。




それが一番大変w


私も以前ウェアのカタログ撮影に参加させてもらったことがありますが、本当に汗だくになりますし、


パンツに関してはその都度ブーツまで脱ぎ履きしなければいけなくてかなりの体力勝負でした💦


ポーズももうネタ切れだよ!!!ってなります・・・。


今回、私に声をかけてくれたDMKスノーボードのフサキさん。


撮影をしよう!と言ってくれました。




人混みを避け、ウィスラーらしい、美しい景色を選んでのポートレート撮影。






私の脱ぎ履きをゆっくり待ってくださり。。。その流れで、突然の発言をする私w


『フサキさん!私ポージングするので動画回しててくれませんか?』




当初写真撮影だけの予定だったにも関わらず、びっくりせず、


「あ。OK~!」


と協力してくれたフサキさん。




フサキさんとは、実はSABRINAのカタログ撮影で3シーズンお世話になっているので、2人の息はほぼぴったりですw




今回も楽しく充実した撮影時間になりました♪




「こうゆう苦しい時だからこそ助け合っていこうよ」って


言ったフサキさんの言葉がすごく暖かかったな💕


(一日カメラマンさんを貸し切るって、本当は凄いことなんですよ。)






フサキさんが撮ってくださった写真は私のInstagramでUPしていく予定です。


そして今回作った動画での紹介はこちら♪

https://youtu.be/t8ux1R5DddM









動画内で使用しているジャケットいくつか貼っておきます🥰

























カナダのスーパーの入り口に会った落書きにほっこり♡

先日隣町のドラッグストアのような場所に行った際に、入り口で見つけたこの文字♡




THANK YOU STAFFの文字が💕




こんな時期でも働いてくれているスタッフへの感謝の文字だと思います。




誰が書いたかわからないけど、ほっこりしてしまいました。




コロナの影響でスーパーでの対策の記事はこちら⬇️
http://crazyluna.jp/blog-entry-104.html?sp


ちなみに現在カナダでは、毎日、夜19時になると、自宅にいる人々が声や音を出して外に響かせます。




この様子は、【医療従事者への感謝】の気持ちを表しているそうです。




大変な時に、命をかけた仕事をしてくれていることに感謝しなければいけないですね。




自分も元看護師なので、同期の人や、元同僚がこの感染症に直面しているのかなと考えると、


本当に大変なのがわかるし、尊敬します。




ちなみに私は、まだ19時に家から音を出したことはないです😂


(全部の家でやっている訳ではないです)




また書きます♪

ウィスラーの現状と私の心境。『外食したーい!!!』

現在のウィスラーは、営業停止をしているお店がほとんどです。


コロナの影響で、店内での飲食が禁止とされているからです。


こんな状況から、ストレスや、疲れが少しずつ出てくる時期??


私は何より外食が大好きだったので、休みの日はほぼ外食をしていましたし、友人とたまに飲みに行くのも好きでした🍻


今はしょうがないので、自宅で料理を作っていますw




(料理は旦那と交代で行なっているので、そこはありがたいw)


最初は楽しかったですが、どんどんネタに尽きてきて、『今日何食べよう・・・』って考えるようになってきました😂


それともう一つ...


私は特に人一倍カフェが好きで、毎日カフェでのユーチューブ編集やブログの更新の時間を大切にしてきました。。。


しかし営業しているカフェは結構少なく、いずれにせよテイクアウトのみ💦


今は我慢どきですが、先日用事があって家を出たので、久々に珈琲屋さんのコーヒーを♡






これだけで幸せを感じれるようになった私w




 実は、ウィスラーではテイクアウトのみで営業しているお店も何軒かあり、


そんな時はテイクアウトもありかなって思います♪


デリバリーもやっている店もあるみたいです⭐️
https://whistlerdinein.com/restaurant/



今後、ストレス発散に美味しいディナーもテイクアウト、しかもデリバリーで頼んで見ようと思っています♪






今日、情報誌PIQUEで見つけた記事がこれ⇩



https://www.piquenewsmagazine.com/whistler/today-april-15-is-the-first-national-take-out-day-in-canada/Content?oid=15286215&fbclid=IwAR0gNKb841LGp5Jx4T4bBT4ndk6NKdMfOAoFeEO9_rl8JXz2q7RkmpNjVBM


カナダテイクアウトデー


今日はテイクアウトしよう!♪


みたいに書いてます!厳しいレストラン業界の応援の為にも、自分の楽しみの為にも、いいかもって思った記事でした♡




また書きます♪

私のお家時間が充実した理由。

最近の私のビックニュース。


お家にTVがつきました!






逆に今までなかったの?って感じですが・・・笑


なかったです😂


ウィスラーに住み初めて約2年半。


正直シーズンが7ヶ月もあるウィスラーの麓で生活し、スノーボード、仕事、そして編集・・・。


TVなんて見る暇も、みたいと思うタイミングもありませんでした。


やること全部終わった一日の最後に30分程YouTubeでお笑いを見る時間が尊かったくらい。


でも、今、コロナの影響で時間に余裕ができた今。家でゆっくりする時間が増え、ふと思いました。






TV欲しいなぁー🥺






ってことでYouTubeの相方から使っていないTVを借りることに♪


これだけでありませんw


お気に入りのYouTubeをTVで見るために必要なこれ!





Google Chromecast

















グーグルクロムキャストと呼ばれるもので、これをTVに接続してアプリで設定するだけで、お家で大画面でYouTubeが見れるようになりました!!




Wifi環境にあることが条件ですが、とっても簡単に設定もできました!




このおかげでTVにかじりついている今。


日本のニュースも今はタイムリーにYouTubeで見れるので、情報収集もしやすくなりました♪




値段も45ドルくらい(4千円)




まだ失業手当も入っていないので、正直、今お金をたくさん使うべきではないのかなって思っていましたが、


こんな時こそ、自分にご褒美でモチベーションUPは大切だなと思っています。


(多分私、近々カメラも買いますw)




お家で気持ちが滅入る時ですが、みなさんも、我慢していたものなど、ちょっと自分にご褒美してみてはどうでしょうか?


またこの状況が良くなったらたくさん働けばいいじゃないですか💛




また書きます♪

やっちゃいけない事ばかりじゃなく、今できることを発信して行こう!

先日バンクーバーにタイヤ交換に行った際に、近くの通りが桜満開で、感動してしまいました!


北海道にいる時も、花見の時期はまさに春のパークシーズン!って感じだったので、
スノーボード三昧!


なのでしばらく満開の桜をゆっくり見たことがなくて。。。


車屋さんに車を預けている間、時間があったので、ゆっくり桜並木を歩くことができました💕


山がクローズしていなかったらこの景色も見ることができなかったと思うと、悪いことばかりじゃないなって思います。


私ポジティブ女で良かったw


とある人が、Facebookで書いていた言葉がすごく頭に残っているのですが、


『今やっちゃいけない事ばかり投稿したり、人の行動を見てイライラしたりするのではなく、今だからこそ出来ることを探して発信して行ったらいいんじゃないかな。』

 


この考えに同感です。他人にイライラしてSNS上でいがみ合うのをやめて、自分がしているお家で出来ることを発信していく方が、いいなって♪


私も来週からお家で出来るチャレンジを一週間毎日投稿していく予定です!♪






ぜひそちらも楽しみにしててください!


また書きます💕


YouTubeチャンネルこちら👇
https://www.youtube.com/channel/UCDpbbLvH3B-ThweOcpzTC0w

最近お家にいることが多くてハマってるこれ♡

こんにちは♪


仕事以外の外出を控えている今。


何かこの機会にできることないかなっ?って思った時に、これだ!!


肌質改善!


スノーボードをしていると日焼けしたり、皮膚がガサガサになったり。


仕事とスノーボード、動画編集でなどなど。


お肌のケアする時間もなかったなぁと・・・。


ということで私が、この機会に始めた3つ♪


⑴ 顔パック





いっぱい買っちゃうのにやらなくて溜まっていくパックあるある。
3日に一回くらいのペースでしてるよ!


⑵ メイクをすぐに落とす
メイクしたまま寝るとか。。。まさかやってないよね???


はい、やってました。


こんなのは絶対しないようにして、しかも仕事が終わって帰ってきたらすぐ落とす!




⑶ 顔と首のマッサージ




飲んで寝て、次の日顔が浮腫みまくり。盛れない。


なんてことよくあったけど、今は寝る前のマッサージ!



顔パックと、ローラーはYouTubeの視聴者さんからのいただきものなのですが、
コロコロはTUTUYOというものを使っています💕



お肌をにゅっと掴まれる感じで気持ちがいいんです!!





顔ちっちゃくなった?って言われたのも嬉しいw


朝の浮腫みや、目の開き具合が変わりました!




パックはルルルンの♪




こちらもいろんなシリーズがあって安くて日本にいる時から使っています♪






やっぱり、顔周りのものは日本のものが自分に合うなぁって思います。


また帰国した時に、ドン・キホーテで爆買いしましょ😛


また書きます♪
プロフィール

中谷 瑠奈

Author:中谷 瑠奈
北海道出身。看護師をしながら、初ボーナスでスノーボードを買い21歳からスノーボードを始める。
非日常的なスリル感、自然を感じれるスノーボードに魅力を感じ、すぐに虜になる。
たまたま出たジャンプの大会で、入賞したことをきっかけに、25歳からスロープスタイルの大会に出るようになり、プロスノーボーダーを目指す。

29歳、アメリカでのトレーニング後、国内の大会で入賞しプロ資格取得。
オフシーズンは看護師の仕事をしながらトレーニング、冬はプロスノーボーダーとして活動中。

現在、ワーキングホリデー制度でカナダ、ウィスラーでの新たな生活に挑戦中!
ここでのスノーボード生活、海外生活をblogで発信していきます★

スポンサー
sabrina snowboard
scape outer wear
smithoptics
fruitwax

リンク
カテゴリ
スポンサーリンク