外食したすぎて、ついにウィスラーで一万円以上デリバリーしました。
ついにやってやりましたよ!!
♡デリバリー♡

使ったサイトはこちら💁♀️
Whistler Dine in
日本のウーバーイーツのようにたくさん種類があるわけでなないですが、10店舗のお店が加入しているそうです。
今回3店舗からオーダーしてみましたが、このデリバリー会社は全部一緒に支払いができて、一気に3店舗分運んでくれました!
素朴な私の疑問で、3店舗同時に出来上がらなかったら、何かしら冷めて美味しくなくなっちゃうんじゃないかなと思いましたが、特にそれほど気になりはしませんでした・・・。
そもそもアッツアツにこだわる人はデリバリーはしないか・・・w
時間は忙しい19時にオーダーし50分程度で届きました。チップはすでに含まれていてそれとは別に、
デリバリー手数料がとられますが、(3店舗で20ドルぐらいw)

今回、サラダ、ハンバーガー、パスタ、お寿司2ロール、デザート2つで、色々込みで130ドル(一万円超え)くらいのお会計っw
高っ!!!って思いましたが、いい経験です♡
早く普通にいろんなお店に外食したいですが、今しかやらないこういう贅沢も悪くないなと思います💕
この日の様子はYouTubeにUPしていますので、よかったらみてみてくださいね!
👇
https://youtu.be/CI5VZ4aNp9I
ちなみに私が今回一番美味しいと思ったのは、やはり寿司でした!!w
やはり私は日本人ですね・・・。
どんなお店が加入しているのか?とか、日本のウーバーイーツとの違いなんかも木になる方は動画でチェックしてみてくださいね!
また書きます💛