FC2ブログ

雪が!!ウィスラー。タイヤ交換まだしなくてよかった

【3月30日朝 8:00のウィスラー】
朝、窓を開けてみてビックリしました!!




先週まで、ウォーキングをしたり、スケートボードでクルージングをしていたし、


なんならそろそろタイヤ交換もしなきゃいけないかな。なんて思っていたところだったので尚更びっくり💦


でも、とにかく嬉しい♡




滑れない気持ちを抑えるのは大変だけどw




つい昨日まで、ハゲハゲで気になっていたバーンに雪がかぶったのを今日確認できて尚更嬉しいんです。



↑ブラッコム山🗻


THEポジティブな私は、収束して春か夏にスキー場が開いてくれることをまだ信じているので、


降雪はありがたいし、希望に繋がりますね!!




だって、さて!収束しました!ゲレンデ開けましょう!
ってなった時に雪がなかったら無理ですよね😢




今日は雪がついた山を眺めながら、仕事です。
また書きます⭐️
スポンサーサイト



ウィスラーのスーパーマーケットは現在こんな感じです!

日本の皆さんから、そっちの生活は大丈夫??と声をかけていただきますので今の現状。






今の所、ウィスラーにあるスーパーマーケットは何ヶ所か開いてます。
 






なので、食材はちゃんと手に入る状況ですし、今はトイレットペーパーも買うことができます♪
ただ、昨日行ったとあるスーパーではこんな感じでした!


⑴入場制限
まず、大人数を避けるために入り口にスタッフがいて、1組出てきたら、1組が中に案内されるという状況。






⑵ビニールグローブの着用






これもスタッフの方に着用するように言われましたので買い物中はこんな感じ。


⑶レジスタッフとお客さんの間に透明のガラスのようなものが貼られてる。




⑷現金は使用不可。カードのみ。






こんな対応でした。






山のブログをかけないのは正直残念です。外をみると雪が降ってたり・・・。ちょっと切ないけれど、
家でめちゃくちゃ暇している訳でもない私。


こうしてブログ書いたり、ユーチューブの編集もいつもより時間をかけてできたりします😻


仕事が減って、山に行く時間もなくなったことから、家でご飯を食べることが増えて、


普段あまりしない料理をしたりと、今できる生活の中で楽しんでいます⭐️




ひとまず、皆さん、お互い体調管理はしっかりしていきましょう!💦


そして、普段ならちょっとサボっちゃう家のこととかやってみるのもいいかもです♪


例えば私だったら。。。めんどくさがってインスタントコーヒーを飲んじゃいがちだったけど


ちゃんと豆から挽くとかw ⇦低レベル


こんな小さいことでもいいんじゃないかな!?♡




ではまた書きます⭐️
 
 
 
ちなみにコーヒー豆挽く時に私が使っているのこれ♪

友人に教えてもらって、さらにYouTubeで調べてこれにしました!


バンクーバーのスキー場最高!って滑ってたら次の日からクローズしました。

先日バンクーバーのスキー場へ行って来ました!






本当はバンクドスラロームの大会の為にそこに行く予定をしていました。






Salmon arms 主催のイベントでかなり人気でエントリーは5分以内に定員に。


私は日本に帰っていたので、エントリーに出遅れてしまい、まさかのエントリーできず。


その後キャンセルした人がいたのか、なんとかエントリーできたのですが、






それ程人気のイベント!






しかし、コロナの影響で大きいイベントや大会は全て中止に。もちろんこのイベントも中止になりました・・・(T . T)






色々迷いましたが、せっかくなので、そのスキー場に行ってみよう!もしかしたらバンクドに入れるかも??




って思いながら行ってみました!




Mt Seymour(シーモア) スキー場
 







そこに広がる、絶景に感動。




海育ちの私は、ウィスラーに住んで寂しい1つの理由に、
「海が見れないこと」これたまーに感じます。




なんだか、リフトで鳥肌がたちました。




大きな山ではなく、もちろんウィスラーにかなわないなって思う部分がほとんどでしたが、


一歩外に出ると景色も、雰囲気も違って新鮮でした!!




しかし、シーモアを滑っているときにまさかの連絡。


コロナの影響を受けてウィスラーブラッコムがクローズの知らせ。




 


よし、最後まで滑ってやる!!って、結局は18時半まで滑りましたw
(ちなみに、21時半まで営業しているそうです)


そして、このゲレンデもやはりこの次の日にはクローズになっていました。


今は、カナダでオープンしているゲレンデはありませんが、私にとってはいいラストだったのかなーと思います。


まだ全然諦めてないけどね!!


この日の様子は動画にしましたのでもし興味のある方はみてね!💖
⬇️
動画こちら
⬆️

ウィスラー!コロナの影響でシーズン終了か。

久々にブログを書きたいと思います。



先日コロナの影響を受けて、ウィスラーブラッコム山がクローズしました。

 
 


次いつ開くかは未定で、もしかしたらこのままシーズン終了という状況です。



困ったことに、ウィスラービレッジ内の飲食店などもほとんど閉鎖し、職を失った人々が、母国に帰っていく、と行ったことになっています。



私はというと、なんとかいきていて、むしろとっても元気で、、、これから失業保険の申請をしてみようと思っているところです。



フルタイムからパートタイムへ、そして失業保険って。まさか自分がカナダでこんな状況に置かれるとは思っていもいませんでした。



そして、今回のことは、
自分からスノーボードをとると、何もないんじゃないか
と思わされる出来事でした。







ただ、根はポジティブな私。
もしかして、もう一回オープンしてくれるんじゃないかって、どっかで思っているんです。笑






もしも、お山が急に開いたら???

 






一旦萎えてしまった気持ちや身体を戻すのって、そう簡単じゃないですよね。






だから、いつ開いてもいいような気持ちの準備と、運動不足防止をしていこうと思っています♪






色々とストレスもたまると思います。目の前に最高のお山があって、その下に住んでいるのに、滑ることができない。






でもこんな時こそ、他人に優しく。いがみ合ってはいけない。



そう自分にも言い聞かせてます。






できる楽しみを見つけて1日を大事にしていきます♡




皆さんも体調には気をつけていきましょ!!






また書きます♪
プロフィール

中谷 瑠奈

Author:中谷 瑠奈
北海道出身。看護師をしながら、初ボーナスでスノーボードを買い21歳からスノーボードを始める。
非日常的なスリル感、自然を感じれるスノーボードに魅力を感じ、すぐに虜になる。
たまたま出たジャンプの大会で、入賞したことをきっかけに、25歳からスロープスタイルの大会に出るようになり、プロスノーボーダーを目指す。

29歳、アメリカでのトレーニング後、国内の大会で入賞しプロ資格取得。
オフシーズンは看護師の仕事をしながらトレーニング、冬はプロスノーボーダーとして活動中。

現在、ワーキングホリデー制度でカナダ、ウィスラーでの新たな生活に挑戦中!
ここでのスノーボード生活、海外生活をblogで発信していきます★

スポンサー
sabrina snowboard
scape outer wear
smithoptics
fruitwax

リンク
カテゴリ
スポンサーリンク